2009年6月30日火曜日

都会の朝は続く 〜クリナム〜

ほんの少し南下してみると
またまた発見!!


百合かな!?って
近づいてみると
薄ピンク色のクリナム
(ヒガンバナ科の花)でした。

薄ピンクの花と緑の葉、
このカラーリングは
自分の好みそのもの。


もう、枯れているものもかなりあり、
美しいものにはつきものの
儚(はかなさ)を
おぼえました。


少しばかり酒が残っているからなのか
満開時の華やかさも
同時に想像できた。


四方八方に向けられた
花の視線は
エンターテイメントそのもの。


都会の朝って、
以外と退屈じゃなかったりする。

都会の朝 〜Canna〜

I to I、
Sam & Dave 2を
ハシゴした後、
なんばのスクランブル交差点の近くを通りました。

この近辺って
2年ほど前に
危ないめにあったところです。


絶対に暑く、
空気の悪い場所ではありますが、
カンナの花が綺麗に咲いてましたよ。



近づいてみると
なかなか立派なものでした。


少し薄暗さを感じさせる
曇りの日に
眩しいほどの黄色。


この花の
美しさを引き立たせるためなのか?
空は曇り色。
そして、都会のコンクリートから
イメージさせられるのか?
空気も全くグレーでした。


暑く、汚い都会も
自分を引き立たせる最高の環境なのかも!?

2009年6月28日日曜日

okame

梅雨時に日照り続きは
紫陽花にとっては
とても辛そう。

道路に面した日当りのいいところでは、
かなり弱っていました。


しかし、大木の影になっているところでは、
比較的元気そうでした。


あまり瑞々しいかんじではないんですが、
okameさんを見つけたので、
写真を撮ってみました。


薄いピンクや
薄い水色のものしか見たことなかったけど、
いろいろあるんですね。


まるっこい!!


次回は雨の中、
もう少し元気な状態でお会いしましょう!!

2009年6月26日金曜日

Slow Life 〜Sansevieria〜

09 / 06 / 07 に千葉から写メが届いた。
虎の尾、
サンセベリアの写真である。
マイナスイオンが発生するということで
話題になった植物。
何年も前から
千葉の家にも
大阪のスタジオにも
実家にも複数ある。

友達の家にも
だいたい置いてある。

しかし、蕾が出て来たのは、
初めてだというお知らせでした・・・。



あれから、
バタバタと忙しく
どんな花を咲かすのだろうと思いつつ
サンセベリアの話題はなく
10日ほど経ちました。


09 / 06 / 17 、
千葉に着いてみると
蕾は大きくなったものの、
まだ、開花しておらずでした。


しかし、サンセベリアの蕾を
直に見るのも初めてだったので、
少し神秘的な雰囲気を感じました。


そして、次の日の朝、
2輪咲きました。
なかなかインパクトのない花でしたが、
少し緑がかった白!?
色は好きだなぁ〜〜


左右に咲き分けているかんじも
センスの良さを感じさせられました。

しかも、次の日もこのまま、
そして、次の日も・・・。

そして、一週間経って
大阪に帰る頃にも
まばら咲き。

Slow。
そして、自由。
思ったようにならないのも
魅力の一つだが、
期待に応えるものエンターテイメント。
焦らし過ぎると
飽きられるなどと。

人間のエゴ、
人間界の駆け引き的なものに
例えてしまう。

でも、自然に振る舞っているだけの人に
多くを求めてはいけませんよね。
その人が
本当に大切ならば・・・。

*サンセベリア関連のBLOG*
昨年のサンセベリア


2009年6月24日水曜日

そのまま坂道を上がっていくと 〜agapanthus〜

続・代官山ということで、
そのまま坂を上がっていくと、
ちょうど、エジプト・アラブ共和国大使館の前に
アガパンサス(紫君子蘭)を発見!!

小さいスフィンクスもいたよ〜





雨上がりなので
艶やかで綺麗でしたよ〜〜
光のせいもありますが、
色は淡く、薄めでした。

徐々に仕事が近づいてきました。

お見事!!〜紫陽花〜

仕事で代官山を
通りました。

ちょうど、デンマーク大使館の斜め前で、
超大輪の紫陽花と出逢いました。


形もいいし、


雰囲気もいい!!


この辺は、
あか抜けた色の高級車なんかも
よく見るし、
目には眩しい土地です!!
急いでいたので
いつも寄る公園には立ち寄らずでしたが、
道端でも十分楽しめました。


今年一番のBIG ONE!!

2009年6月22日月曜日

情熱の色。〜Lantana〜

以前にも紹介したことのある
七変化ことランタナ。

09 / 06 / 03 、
この日は、六月上旬だというのに
大阪は真夏日でした。

26号線から住吉公園の野球場の方を見ると
かなりの高い位置まで
咲き誇るランタナを見つけました。
以前の朝方に見つけたものよりも
色も真夏色!!

濃いオレンジ色は特に
その日の天候と相まって
素晴らしく美しく僕の目に映りました。



スゴい量ですが、
あまり管理されてないかんじで、
自然生えのように感じました。
住吉公園の花達は、
基本的にマメに植え替えられているので、
ここに居座り続けている彼らは、
独立というか
自立を許されたんだなと思います。

他にも最近、
勝手に植えられてでかくなったブーゲンビリアが
刈り取られていたりと
新しい品種のものが
都会で自然に生きて行くのは
難しいことなんだと思います。
単に気象条件が合うからって
人間の手で刈り取られたりしたら
絶対に無理ですからね。


見事です!!


真ん中の部分が
スクエアカットになっているのもオシャレ!!


角度を変えてみたりと
なかなか楽しめました。

今回は
この濃いオレンジ色!?
黄色!?
山吹色かな??
が、ツボでした。

2009年6月20日土曜日

小さい、ほんとに小さい。

何年か前に
田舎の方でトタン屋根の物置の上に
ペンペン草、
そして、この花を見つけました。

その時はカメラも持っていなかったし、
写メを撮ろうと思ったんですが、
位置も高いし、
逆光になって、全然写りませんでした。

雑草のように生えるこの花に
なかなか巡り逢えなかったんですが、
ここにきて突然、
僕の目の前に現れました。
(09 / 06 / 13 住之江区西加賀屋)


コンクリートの間から生えています!!
まさしく雑草!!
爆蘭、ばくらんと書いてはぜらん。
爆という割に
小さい!!


めっちゃめちゃ小さい。


蕾なのか
実なのか
丸い部分は丁度「線香花火」の火の粒のようでした。


爆蘭、
またの名を
花火草とも言うそうですが、
そちらの方が
しっくりきますね〜


小さい、
ほんとに小さい。

2009年6月19日金曜日

今年もよろしく!!〜時計草〜

09 / 06 / 17
水曜日、
お昼でしたが、
曇っていたので、
夜に撮った写真みたいになってしまいました。

毎年、時計草の咲くスポット
(千葉県市川市)にわざわざ行った訳ではなく
所謂、よく通る道なんですが、
今年も咲いていました。


まだまだ、一分咲きってかんじですが、
蕾の多さにビックリ!!
これは、満開になったらスゴいぞ!!


一番星!!


二番星!!

とチェックして写真を撮る!!
久しぶりの再会、
近くで顔をあわせると
少し照れる・・・。
「今年もよろしく〜」なんて言葉が、
心に浮かぶ。
お正月でもないのに。

もし、声出して言ってしまってたら、
どうしようかと思った。
たまにそうことあるから。

*時計草関連BLOG*
ハートの形 Anthurium
Hawaii's Lilikoi Fruit
時計草。

2009年6月17日水曜日

海よ〜〜俺の海よ〜〜

海よ〜〜♪
俺の海よ〜〜♪
ってなかんじで、
腰に手をやり、
水面を見つめるおっさん!!


男は時として
こんなポーズをとりたがる!!
僕もウコンの力を飲むときは
無意識にこんなポーズになる。


でも、おっちゃん!!
これは海じゃないよ〜〜
浜名湖だよ〜〜

昼飯を食べるために
休憩した浜名湖ドライブイン。
菊科の植物でいっぱいでした。


マリーゴールド!!
単色のものも綺麗ですが、


ツートーンのもの!!
素敵ですね〜〜

日当りがよく、
マメに水やりが出来なさそうなところに
この花があるのは、
わかる気がします。
マリーゴールドは暑さに強いですからね。


夕方の早い時間には、
東京に着いたので、
豪雨には会いませんでしたよ。
助かりました。

今日もいい天気なので、
いいお花にめぐり逢えそうです。